忘れ物はないね?

『忘却』とは、忘れ去ることである。
人は『忘れる』という能力がなければ、絶望で生きていけないそうだ。
しかし、私にはそれらの忘れ物が大変愛おしく、また、そういった忘却の 中に存在する、私がかつて此処に存在していた証拠のかけらのようなものが、
どこか遠いところへでも散らばって、ある日ひょっと誰かのしゃっくりを止めたり
犬に遠ぼえをさせたりできないか、などと思うのである。
だから、私はこの日記を書くことにする。
この日記はその日にあった笑えることや、怒れることや、
その日に思い出した面白いことや悲しいことを記すためにある。どんどん忘れていくTwitterはコチラ

HOME

2008年08月23日(土)ホームセンターその4

亜土ちゃんになったつもりで楽しく壁塗り。
ホームセンターは楽しいなあ。

1028.jpg 512×384 (original size)

↑ファンシー左官ちゃん。

[link:1028] 2008年09月04日(木) 13:26


2008年09月04日(木)

九月になってしまいました。
ここ数日降ったり蒸したり、毎日大変なお天気でしたが、空の様子、気配はもう秋です。
あれやこれやとやらなければいけないことがたくさんあります。
アルバムの具体的な構想を練るにつれ、『今たまっている曲の中でこのアルバムに入れるべき曲は意外と少ない!』という衝撃的な事実もわかり、自分で自分を笑ったりしています。
『おせっかいカレンダー』以降、作ってライヴで歌ったりしている曲は何曲かあり、作った時は次のアルバムに入れようかな、と思っていましたが、『おせっかいカレンダー』を作り終えた時点でぼんやりと見えていた次のアルバムの全体図が、頭の中で鮮明になるにつれて、『やっぱりこの曲はちがうんだ』と思う曲も色々出て来て、そうやって考えていくと今ある曲ではちょっとしか入れる曲がないので、また曲をせっせと作っています。
時間が止まることがないように、音楽という空気の振動をとどめておくことができないように、ヒト自身も止まることがないから、その一部分を『記録』として残すのは難しいなあ!とつくづく思います。あらゆるモノたちの止めても止められない一瞬をザクッと切った断面を『記録』できたらいいのになあ。

そうこうしながらも、あまりライヴをしないものサミシイので、この九月、十月はライヴもあります。九月は初めての横浜。十月はleteもあります。今度のleteは上野茂都さんとご一緒します。初めて上野さんの演奏を見たのはずいぶん昔ですが、衝撃でした。まわりでは関島さんやふちがみとふなとやほかにもたくさんのミュージシャンがつながっているのに、不思議とこれまで直接お会いするタイミングがなくて、でもずっと頭のどこかで、いつかご一緒したいと思っていたのでした。実現してとてもうれしいです。『攻めの脱力三味線ブギ』?上野さんの魅力は私の言葉足らずな説明ではおよそ言い表すことはできません。上野さんに負けぬよう、私もはりきって演奏します。みなさまどうぞ観に来てください。

[link:1029] 2008年09月09日(火) 02:52


2008年09月09日(火)

ああ、去年の今頃はカナダのオーロラ準備に大わらわだったなあ。もう1年経ってしまいました。
あのホワイトホースのInn on the Riverで嗅いだバスタオルのいい香りが忘れられず、その柔軟剤を探しまくっていたところ、帰国してからリハで関島さんのシャツからよく似た香りが漂ってきてすかさず教えてもらったのは、スナグル。しかし、関島さんの言っていたオレンジのが見つからず、ピンクのを買ってしまったためか、私の求めるカナダの香りとは微妙に違っていて、使い切らないうちに今度はダウニーに手を出してしまった。しかし、これもなんとなく香りが違う気がする。香りの種類がたくさんありすぎる!しかも高い。かたっぱしから買ってたら洗濯費どんだけ使っとんねん!ということになってしまいます。そんなに封を切った柔軟剤ばかりあっても困ります。大変です。早くあの香りにたどり着きたい。


[link:1030] 2008年09月10日(水) 00:29


2008年09月10日(水)

捨ててやった、捨ててやった。どんどん捨ててやった。別に掃除しようとか大片付けしようと思ったわけじゃなくて、ただ、タオルの棚をちょっときれいにしようと思っただけなのに、気がついたら大片付け大会に。
ことの発端は、タオルの棚にタオルが飽和状態だからくたびれたやつを雑巾に.....と思って雑巾行きタオル置き場をのぞいたところ、雑巾にしようと思うタオルが供給過多でもう入りきらない。更にその上には旅行や温泉の度に忘れて買った小さいシャンプーとリンスのセットとか試供品とかが入った箱が蓋がしまらなくなってる。しかも底のほうでなんかこぼれてるしで、「もう、いらないスイッチ」が入ってしまった。そこから捨てる、捨てる。主に紙類。それから着なくなった服、タオル。よくわからない髪どめとか何かの粗品のコップとか、そういうの。そこからキッチンに移動し、保存食の類で賞味期限切れてるのもどんどん捨てた。9年前のコチュジャンてどういうこと?今の家に引っ越して8年だから、引越の時に一緒に来たわけか。持ってくんなよ!車麩とかもヤバい。封開いていてるし。天ぷら粉も。よくわからない外国のパスタソースの缶も。検証してみたら完全に捨てられない女のキッチンだった。でも捨てた捨てた。ぜーんぶ捨てちゃった。あははは!すっきりすっきり。あはははは!
ところが、あろうことかその様子をこっそりOちゃんにケイタイのムービーで撮影されており、後で見たら、ブツブツ言いながら同じものを何度もあちらへやったりこちらへやったり、一人で喜んだり、腰に手をあてて怒ったり、途中、片足をあげて休憩したり(鳥?)、まるで頭のおかしい人だった。個人的には、自分が何かの途中で片足をあげて休憩しているなど、思いもよらなかったのでほんとに驚いた。あんなので休まってるのか。自分の素を自分で確認するのはなかなかショックなことであった。よく隅っこのほうを掃除機で無心に吸っていて涎が垂れてしまったり、歌いながら曲を作っていてやはり鍵盤に涎が垂れたり、ということがあり、普段は別に口は閉じているが、集中すると涎が垂れるのはひとりで歌ったりしゃべったりしているからだと推測できる。曲を作っている時の様子などは他人はおろか、自分でもあまり見たくないが、さぞおかしいことだろう。

サラッとお知らせ。某社「カ○リオ」のCMがオンエア中です。竹内結子さんが犬の写真を撮りまくり、プリントアウトしては大喜びというかわいいコマーシャル。インストですがピアノじゃなくてピアニカ。お目にとまりましたらぜひご覧くださーい。


[link:1031] 2008年09月13日(土) 23:23


2008年09月13日(土)

おととい、昨日と、とあるスタジオのおよそ100年近く前のスタンウェイを弾く機会があった。ここのピアノは弾くたびに、うれしくなる。音の響き、弾き心地、どんなに弾くほうが上手じゃなくても笑って受け入れてくれる感じ。なんと豊かなピアノか、と思う。こんなのうちにあったらいいなー。愛着という点でいえば、そりゃあ実家にある自分のピアノが一番好きなんだけど。
ところで、そのスタジオのその古いピアノは、見る人が見ると、たまに『青い何か』がぼや〜っと見えるそう。しかしそう聞いても不思議に怖い感じはしない。もし仮にそれが霊か何かだとしても、そのピアノを演奏していた人だったりしたらむしろ会ってみたいし、楽しい感じがする。でも残念ながら、いつ行っても私には『ぼや〜』っとした何かは見えないのである。

今日は近所でお祭りだったらしい。気がついた時にはもうほぼ終わりの頃で、遠ざかっていく御神輿の一団しか見られなかった。せっかくなので後ろ姿を撮影してみたが、一番後ろにいる『水』という人たちは初めて見る。『水をかける係』?でかでかと『水』と染め抜かれた法被がいかにも『専門職』っぽく、ぐっとくる。


1032.jpg 512×384 (original size)

[link:1032] 2008年09月17日(水) 01:45

2003年6月16日までの日記


Copyright©2001-2003 Chiaki Kato, All rights reserved.
Contact Us
Do you know DonutFilms?

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。