640×480 (original size)
飯田橋にあるおいしくてとても居心地のよい食堂『アンチヘブリンガン』で食べたエビのオイルソテー。あまりの美味しさにすぐさま平らげ、もう一皿追加したのです。
他にもオムレツやパスタなどいっぱい頂きました。おいしかった!また行きたいのだけど、なかなか行く機会がなくてさみしい。また行こう。
[link:51] 2008年08月02日(土) 23:42
480×360 (original size)
年々人気大爆発のアップルマンゴー。特に宮崎産のは『宮崎人気』がすごいせいで、2008年には一個3万のも登場してるようです。へえ.....。
私の食べてるのも宮崎マンゴーですが、もっともっと安いよ。でもすっっっっごいおいしかった。
[link:52] 2008年08月02日(土) 23:51
480×640 (original size)
歩き疲れてあんみつの「みはし」でかき氷。カナダに行く前に色々防寒グッズを買い出しに行ったんだった。ああ、この時はまだオーロラが見えないことを知らない私。
[link:53] 2008年08月02日(土) 23:59
640×480 (original size)
はだかさんのカラフルロスタイムショーを観に行った日。とりあえず王道の六本木アマンドで集合してケーキ。
[link:54] 2008年08月03日(日) 00:05
640×480 (original size)
下と同じ日。はだかさんのショーの後、お腹が減って近くの中華料理店へ。残念ながらお店の名前を失念。カニチャーハンはおいしかったと思います。
[link:55] 2008年08月03日(日) 00:11
480×640 (original size)
リハの後、スタジオのそばのおいしい定食屋さんでごはんごはん。ぱくぱくぱく。もりもりもり。
[link:56] 2008年10月07日(火) 19:58
640×480 (original size)
去年、福島の高校の学園祭に呼んでいただいた時、お世話になったブラウンノーズ家でいただいた感動朝ご飯。精米したてのお米、とれたての野菜、新鮮な魚。究極の贅沢ごはんをお外のテラスでいただきました。
[link:57] 2008年10月07日(火) 20:24
480×640 (original size)
お友達のコーヒーカジタのともちゃんが東京に来た時に行ったベトナム料理屋さん"Kitchen"。小さなお店だけどおいしくて予約でいっぱい。生春巻きもフォーも青パパイヤのサラダもおいしかったー。
[link:58] 2008年10月07日(火) 20:16
640×480 (original size)
ふぐだー、ふぐふぐ。とらふぐ亭の半額セール(だったっけ?)に繰り出した。ふぐってちゃんと食べたのはじめてだと思う。あっさり白身でうまかったどー。
[link:59] 2008年10月07日(火) 20:23
512×384 (original size)
京都に行った時に途中で高速をおりて腹ごしらえ。『K』という喫茶店で鉄板スパを食べました。中部地方の人にしか通じない、鉄板に卵がしいてあるケチャップ味のイタリアンスパゲッティ。
名古屋では世間一般でナポリタンと呼ばれているものは『イタリアン』、鉄板に卵がしいてある上にイタリアンが乗っているのを『ナポリタン』と呼ぶ。が、多治見のココは鉄板に卵がしいてあっても『イタリアン』だった。ふっとーい麺。アルデンテなんてちゃんちゃらおかしいや!という鉄板イタリアン。おいしいんだ!これが!
[link:60] 2008年12月04日(木) 03:31
k-diary script by Office K.
※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。