忘れ物はないね?日記2002.4.28〜5.13

ホーム
戻る

5月13日(月
●続?尾道日記も書けぬまま、日々が過ぎております。今日はあるCMのデモ録り。
家を出る直前まで作って、スタジオへ行って、今帰ってきました。
始まる前に少し時間があって、カフェで資料を整理しながらお茶を飲んでいたら、入ってきた外国のおじいさんに『ベンキョウチュウ?』と言われた。まあ、そうです。
●麩菓子をいただきました。麩菓子って好きではなかったんですが、今日食べたのは黒砂糖がプロっぽくて、おいしい麩菓子だったなあ。
5月12日(日
●明日〆切の仕事をやっている最中。
こんなことをしてる場合でもないような気もしますが、なんとなく、ね。
尾道で買ったお湯のみ(¥100)やお茶碗(¥100)や古本(¥300〜¥800)その他数々の愛おしい(世間的にはたぶん→
)ガラクタをつめこんだダンボールが宅急便で到着。
眺めてはにやにや。
猫がフギャー!

5月11日(土
●いや〜サボってました、日記。実は尾道に行っていました。
その間の記録はちょっと一段落したら「続?尾道日記」として、別コーナーにアップしようと思います。
すっごい旅でした。雨だったし。
●帰ってきた今日はとりあえず、やんなきゃいけないことがいっぱいあって、がんばってます。
●駅から家までの道で、でっかいヒキガエル(ウシガエルかも?)がのし、のし、と歩いていたのでした。もうすぐ梅雨なんだなあ。でも、この辺には池も田んぼもないし、川まではカエルにとってはかなり遠いと思うんだけど、やっぱり川まで行くんだろうか。ちゃんと車や自転車にひかれないで、川まで行けますように。
5月8日(水
●なんだか掲示板がダウンしているようですね。ちょっと様子見ということで。
●ちょこっとコメントを書いたり、イラストの下絵を描いたり、ほったらかしになってた新曲の続きを考えたり。
●私は大体が人に話し掛けられやすいようで、スーパーとかへ行くと、ほとんどと言っていいほど、その場にいる買物客のオバチャンが話し掛けて来ます。とうふ売場では『コレっておいしいのかしら?どう思う?』
鍋売場で圧力鍋を見ていると『ああ、それね〜便利よお、いいわよお、すぐ煮えるのよ〜。でもちょっと高いのよね。』とか、野菜売場でかぼちゃを選んでいたら、『あっ、国産ね、コレ!ああでもあんまりよくないわね〜。おいしいかどうかわかんないわよ。あなたも小さいのにしときなさいよ。コレどう?これなんかよさそうよ。これを買ってみて、食べてみて、おいしかったらまた大きいの買えばいいじゃないの。ね?』と私にかぼちゃを選んでくれたり、本当に日替わりでいろんなオバチャンが話し掛けてくれます。くれます、っていうか...。まあ、楽しいからいいんだけどね。こういう日常を過ごしていると、都会って知らない人とは口きかないとか、なんか落としても拾ってもくれないとかよく言うけど、そんなことないけどなあ....、という気がすごくする。かぼちゃまで選んでくれるもんなあ。
5月7日(火
●なんか寝足りなくて、お昼寝をしてしまいましたら、金縛りにあいました。
しかし、これは金縛りではなく、『ただの筋肉の硬直』と思います。
昼寝をするとこういうことがたまにありますねえ。
その時に見てた夢は、学校に遅刻しそうになってるのに、洋服が鉛のように重くて全然着れない。
そのうち、誰かが近くでドラみたいなのをグワ〜〜〜ンと鳴らしはじめて、ああ、うるさい!耳がー!耳がああ〜!となってきて、その金属音で体が硬直してるーーー!というものでした。その間、自分が何度も白目になったような感じがしたんだけど、本当に白目になってたのでしょうか?気持ち悪い。
5月6日(月
●世間では連休最後の日。初台のThe DOORSでイベント出演。
足を運んでくださった皆様、サポートメンバー、スタッフ、お店の方、どうもありがとうございました。
一応、昨日の曲目をリストにあげておきますね。

1.あじさいの人
2.棒がいっぽん
3.ライジングサン
4.燦々午後
5.カナブン
6.南雲通り交差点
7.誰そ彼のうた

TUBA*******関島岳郎(from栗コーダーカルテット)
MARIMBA****浅田実可
EP.VOCAL***加藤千晶
でお届けしました。
次回のワンマンではこれにパーカッションとギターが加わります。
マリンバをフィーチャーした曲も計画中。
そろそろ近日中にお知らせもみなさまのお手元に届きますよ。
どうぞお楽しみに。
5月5日(日
●こどもの日ってことを忘れてこどもの日当日になる、ってことがここ数年続いているなあ。
ま、私は大人だし、まわりに男の子もいないし、そもそも祝日、土日、休日関係ない仕事柄、わーい連休だ!とか、わーい夏休みだ!とかということもあまりないので、こどもの日もうっかり忘れて終わるところだった。
でも季節の節目とかは結構気にして過ごしているので、明日から夏か、とか明日から冬か、とか今日は冬至か、かぼちゃだ柚子湯だ、今年はツツジも早いなあ、とか、そんな感じに暦を感じてはおります。
そんな訳で、今日はいただきものの菖蒲をお風呂に入れて菖蒲湯にはいった。
うっかり忘れていたこどもの日におわびの気持ちで、とってつけたようだが、柏餅も買ってみた。しかし私はあんこが大嫌いなので、みそあんのやつにして、おそるおそる食べてみました。意外とおいしかった。もしかして、あんこが大丈夫になったのか?小さい頃レーズンが死ぬほど嫌いだったけど今は好きだし、ひじきも最近好きになったし、年をとって味覚が変わってきたか?
5月4日(土
●ひじきブームの次は、柑橘類ブームがちょっと来ている。
たまたまタイミングよく晩白柚をいただいたのもあって、普段あまり食べない柑橘類を食べるのが楽しい。
つい最近はニューサマーオレンジっていうのが美味しくて、食べている。色はオレンジより黄色で柚子みたいだけど、大きさはオレンジぐらいで、皮は薄くて、手じゃなくてナイフでキウイとかむくみたいに剥く。中のもけもけのやつを少し厚めに残して剥いて、そのまま切ってもけもけのが厚めについたまま食べる。おいしい。
5月3日(金
●ついに晩白柚を食べた。
香しい、ちょっとぶどうみたいな薫りがする。味も結構ぶどうとか、柑橘系以外の何かの味がまじってるような気がする。冷やして食べたらおいしかった。中身は言われていたほど小さくなくて、むいてお皿に盛っていったらてんこ盛りになってしまいました。
5月2日(木
●昨日に引き続き、またまた違うエレピでリハ。これで慣れても、また本番は違うやつだよ。あああ...。

修行修行。そういう諸々を含めて、本番がとても楽しみ。
●帰りの電車で男の人二人がしゃべっている会話がところどころ聞こえてきたら、
『渋谷の東急のところ...........................栗をむいて...............池袋で降りたら.....................栗が裸で..........』
『そこでも栗?』
『そうそう、だから絶対あの「むいちゃいました」ってやつ....』
『ぎゃはははは....栗祭りかよ!』
って。栗祭りって?
●Macが着いたうちの母は、私が行くまで触るな、って言っておいたにもかかわらず、電話したら案の定さっそく立ち上げていじっていた。着いたよ、とか箱開けたよ、とか何も言って来ないので、怪しいと思って電話したらやっぱり。『なんかコレ矢印出るね。ごみ箱あるよ。捨てれるんだ、コレ。ごみ箱に。』って捨てたのーーー?何?何捨てたのー?
5月1日(水
●リハ2日目。
ライヴの時、そこのライヴハウスに生ピアノがあったりする時はいいけれど、そうでない時は家とリハと本番当日に使う鍵盤楽器がそれぞれ違うことになったりする。違う楽器だともちろん音色も違うけど、鍵盤のタッチも耳のさわりも全然違うので、結構キツイ。私もエレピは3台も持っているのだから、その中のどれかを持ち込めばいいじゃん、ともいえるが、そうもいかない諸事情がある場合も少なくないのである。すっごく古かったり、すっごく重かったり、特に一番大好きで家でいつも弾いているWURLITZERはすっごく繊細すぎて持ち運びができなかったり、まあ、そんな感じなのである。
リハでは、さっそく昨日と今日でもう違うエレピを使わなければいけなかった。しかも今日のはローズだけど壊れてるし。ま、それも修行修行。それにしても、ますますリハはいい感じ。チューバ、マリンバのスゴ腕パワーが全開。
4月30日(火
●5月6日のイベント出演にむけて、リハがスタート。
今回からマリンバが加わったことで編成に新たな色が出てきて、やってみるととても楽しい。
譜面を書いた時点では、頭の中で鳴っているものをとりあえずそのまま譜面にした、という感じで、(特に今度の6日はチューバ、マリンバ、ピアノ、というあんまり見かけない『トリオ』なので)、それが果たして実際に演奏された時にバッチリくるのだろうか...とちょっと不安なところもあったのだけど、やってみてそれが一気に吹っ飛んだ。よーしがんばるぞう。それにしても、マリンバは近くで見るとデカイ楽器なのだ。
●リハ後、バスで吉祥寺へ行き、MANDA-LA2へできあがったチラシを持って行く。
●うれしい人からうれしいメールが届いたり、うれしい話ができたりして、今日はよい一日だった。
でも夜ごはんは食べそびれ、結局夜遅くにミスタードーナツで飲茶を食べる。
4月29日(月
●お友達から熊本のお土産、といって『晩白柚(ばんぺいゆ)』なる高級果物をいただく。
いわゆる、ザボンとかの仲間の柑橘類だけど、とにかく大きい。思わずドリブルしそうになる。まだ食べてないんだけど、どうも話しによると、この外見にして中身はけっこう小さいらしい。ということは、実のまわりのあの毛布みたいなワフワフのやつがすっごい厚いということか?そんな厚い皮で守らなければいけないほど貴重な中身、う〜〜〜ん、食べるのが楽しみです。
しかし、数あるみかんの仲間の中で、それほどまでに中身を守ろうとする『ばんぺいゆ』というやつは一体何者なんでしょう。それとも、最初は単に、食べれるところが多い方がいいよね!という発想のもと、ただ巨大化をもくろんで研究されたはずが、失敗して外身だけが大きくなっちゃったとか?
でももしこれが開発されたものでないとすれば、自然の中で、とにかく外敵から身を守るために進化した柑橘類の姿なのかもしれないし。とにかく謎多き食べ物である。ばんぺいゆよ、なぜそんなに大きくなったの?それも外側だけ。
●明日からのリハに備えて、いろいろな準備、そして自己練習。
うぬ〜〜〜。お腹が減るなあ。昨日からピザが食べたくなっていたが、今日のお昼にいただきもののタンシチューを食べて(ホテルオークラの!)、そのつけあわせにマッシュポテトのチーズ焼き(?)みたいなのがあったので、すっかりピザ欲は満たされたような気になって、結局夜はチャーハンにした。今は無性に甘いものが食べたいです。
4月28日(日
●店頭に貼ってもらい用にチラシのカラーバージョンを作る。
何回やっても、気に入った感じにならず、苦戦。ようやくできあがってみると、小学生が作ったポスターみたいで、なんとも憎めない。気に入った。
●マリンバでライヴに参加していただく浅田さんに渡した譜面が、激しくまちがっていることに気がつきあわてて電話。少し前に浅田さんから『この曲はテンポ設定が早くて、ちょっと譜面通りだと不可能に近いので変えてもいいですかね?という相談を受けていたのだけど、その時には全然まちがいに気づいてなかった。いや〜、びっくりました。そのテンポだったら、ものすごい爆走、早弾き、マリンバはほとんど超絶技巧の曲になるところだった。ああよかった。浅田さん、ごめんなさい。反省反省。



次へ


Copyright©2001-2003 Chiaki Kato, All rights reserved.
Contact Us
Do you know DonutFilms?